初心者でもサクッと清潔感のある服装にする方法【男性編】

男性の清潔感
この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

「清潔感のある男性の服装ってどうすれば良いの?」と疑問を持った男性も多いと思います。

確かに服選びって難しいですし、自分で良いと思って買ったのに周りからはあまり評判が良くないということって多々ありますよね。

今回はそんなあなたに以下の6つのトピックスについて解説しています。

  • そもそも清潔感のある服装とは?
  • 大事なのは不快感を持たせないファッション
  • 清潔感のある服装の特徴
  • 年中使える清潔感のあるメンズコーデ
  • 初心者がやりがちなNGファッション
  • 清潔感を出すためにアクセサリーは必要か?

この記事を読むことで、清潔感のある服装にはどんな特徴があるのかがよく理解でき、さらにすぐに実践出来るオシャレコーデを知ることが出来ます。ぜひ最後まで読んでみてください。

そもそも清潔感のある服装とは?

そもそも女性が求める清潔感のある服装ってどんなものでしょうか?「毎日洗濯している服でしょうか?」「シミやシワ、ヨレがない服でしょうか?」この答えは半分正解で半分間違いです。

物理的な綺麗さというのは勿論大切です。シワやヨレがある服装ほど汚らしいものはありません。

しかし、物理的な汚れ以外にも色味やサイズなどによっても清潔感は変わってくるのです。

つまり、女性が男性に求める清潔感とは小綺麗でその人にあったファッションというわけなんです。

大事なのは不快感を持たせないファッション

さて、先程清潔感があるように見せるためにはその人にあったファッションが重要と説明しましたね。でも、その人にあったファッションがなにか分からない人も多いはずです。

自分のファッションを決める際に必要な考えとしては「相手に不快感を持たせない」という考えが大切です。

例えば、めちゃくちゃ派手な服があったとします。相手に「わ~派手だな~」と思われた時点で不快感を持たれたと思ってください。

逆に言えば、不快感を持たせないファッションとは「ダサいとは思わないけど、つまらないファッション」でもあるのです。オシャレとダサいは紙一重みたいなところがあるので、そんな攻めた服装をする必要はありません。

困った時は服屋さんのマネキンが着ている「つまらないな」と思う服装をチョイスすると良いでしょう。

これだけ覚えればOK!清潔感を出せる男性の服装の特徴

では、これだけ覚えておけば清潔感は完璧と言える男性の服装の特徴を解説します。

清潔感のある服装を選びたい時は以下の特徴を意識して選択していきましょう。

  • サイズ感のあった服
  • 服の清潔さ
  • 色合いと組み合わせ

ではもう少し詳しく見てきましょう。

サイズ感のあった服

世の中にはあえてオーバーサイズを着るという方法もありますが、基本的にはあなたのサイズにぴったりな服を着るようにしましょう。

例えば、細身の人がオーバーサイズの服を着てしまうと太って見えたり、ブカブカでだらしなく見えたりします。逆にサイズが小さすぎるとピチピチになってしまい、やはりこれも不格好です。

自分のサイズにマッチしていない服のチョイスはオシャレ上級者になってから挑戦しましょう。

服の清潔さ

上記でも述べましたが、服の清潔さも清潔感に大きく繋がります。

服が汚れていないですか?毛玉は着いていないですか?襟元は黄ばんでいないですか?

服を清潔に保つにはちゃんとネットに入れて洗濯し、シャツなどのシワが付きやすいものはアイロンがけをする必要があります。

また、黄ばんできた場合、服は消耗品だと割り切って新しいものに替えるのも大切です。服の清潔さはこうした行いによって改善出来るので、面倒ですがこまめな洗濯とお手入れをしていきましょう。

色合い

色合いによっても清潔感というものは大きく変わってきます。

色に関しては、基本的には落ち着いた色(グレー、黒、ブラウン、白、紺色など)を選択するようにしていきましょう。そして、暗い色の服には一部明るい色の服を。明るい服には一部暗い色の服を組み合わせるようにします。

例えば、黒のパンツを選択したのならば、シャツは白、ジャケットは紺色などという風に暗い色がメインの時には一つ明るい色のものを挟むと見栄えがよくなります。

逆もまた然りです。明るい色がメインの時には一つ暗い色を入れることでギュッと色が引き締まります。

【年中使える】脳死で女子ウケすることが出来る清潔感コーデ

先程もチラッと記載したのですが、とりあえずこの組み合わせをしておけば間違いないという最強コーデがあります。それは「パンツ×ジャケット」スタイルです。

「パンツ×ジャケット」のスタイルはよく「ジャケパン」などと呼ばれるわけですが、このジャケパンの良いところは季節に合わせて素材を変えるだけで季節に合った清潔感のあるコーディネートが出来てしまうところなんです。

【季節別素材】
春:ウール、サマーウール、トロピカル、コットン
夏:サマーウール、トロピカル、コットン、リネン、シアサッカー
秋:ウール、ツイード、ギャバジン、フランネル
冬:ウール、ツイード、ギャバジン、フランネル、メルトン、カシミヤ

ジャケパンは上下で色の変化をつけることが重要です。王道はグレー×ネイビーの組み合わせです。

ジャケットをネイビーにしたのであれば、パンツはグレーにしましょう。この組み合わせを逆にしたコーデも安定感があります。

この時、シャツに関しては白色のシャツにすることでグレーと白が明るい色ですので明るい雰囲気に見せることが出来ます。逆に黒のシャツにした場合、紺色と黒が暗い色ですので、大人っぽいかっこいい雰囲気に見せることが出来ます。

私はこのジャケパンスタイルは年中使える最強コーデだと思っています。ファッションにあまり自信がない人はこのジャケパンスタイルを積極的に取り入れていきましょう。

初心者がやりがちであるダサ男の清潔感0ファッション

初心者がやりがちなダサいファッションもあるので、自分がそれに当てはまっていないのかチェックしておきましょう。

ダサい人がやりガチなファションとして、色を使いすぎるというのとシルエットが悪いというものが挙げられます。

色は何度も説明しましたが、基本的は落ち着いた色を選択し、上下合わせて3色に抑えるように意識していきましょう。

また、シルエットは「Iライン」を意識することが重要です。IラインとはアルファベットのI(アイ)のようにまっすぐとしたシルエットのことを指します。

 

このようにIのシルエットになるようにジャストサイズの服を選ぶと美しいシルエットにすることが出来ます。

清潔感を出すためにアクセサリーは必要?

この世には装飾品としてアクセサリーが存在するわけですが、清潔感を出すためにアクセサリーは必要ありません。

アクセサリーを付けるとしても本当に目立たないようなネックレスまでにしておきたいところです。

これまで清潔感を出すためになるべくシンプルなコーディネートを紹介してきました。それ故に、シンプル過ぎるとアクセサリーを付けて遊び心を出したくなりますよね。

しかし、ジャラジャラしたアクセサリーを付けると急に子供っぽくなってしまいます。せっかくシンプルで清潔感のあるコーディネートにしたのにすべて台無しです。そのため、アクセサリーは基本的につけない方針でいきましょう。

清潔感を出すための男性の服装 まとめ

清潔感を出すためには以下のポイントを抑えておけば問題ありません。

  • サイズ感のあった服
  • 服の清潔さ
  • 色合いと組み合わせ

また、年中使えるコーデとしてジャケパンスタイルというものがあります。

ジャケパンスタイルは清潔感を出せるにも関わらず、基本的には色と素材の選定だけで済むので非常にお手軽でオシャレ初心者にはピッタリのコーデだと言えるでしょう。

ぜひ、これから清潔感のある服装に挑戦する人は今回紹介したジャケパンスタイルを試してみてください。

服装以外で清潔感を出す方法についてはこちらの記事に詳しくまとめられているので、良かったらあわせて読んでみてください。

タイトルとURLをコピーしました